偏差値45以下の元Fラン大学生でもたった33日で有名東証1部上場企業のオファーを5社ゲットした人事部長と役員を唸らせる"NEO内定術"

Fラン大学出身の私が某人材業界の大手上場企業に内定。3年のキャリアを積み、現在は個人で就活生をサポートしながら”Fラン大学出身でも大手内定”を理念に大手に進んだ就活生は150人を突破。

差をつけるためのOB・OG訪問の仕方

んにちは。Kenです。

 

今日は

 

就職活動で

差をつけるための

 

OB・OG訪問の方法

 

を書いていきたいと思います。

 

 

f:id:e0222:20180305221019j:plain

このOB・OG訪問のやり方を

知っていれば、

 

 

私の大学の先輩は

有名企業に就職できていないから

無理だ。。

 

 

といったマイナス思考を

消すことができます。

 

そして人事がチェックする

 

 

"行動力"

 

 

が習慣により身についてくるため、

 

 

内定0で就職活動が終わるか

 

それとも

 

内定の数が指で数え切れない

くらい手に入るか

 

は、今どのようなアクションをするか

しないかで大きく分かれます。

f:id:e0222:20180305221628j:plain

 

もしここで、

ただ説明会に参加して

人事部の話を聞くだけでは、

 

 

あなたは他者よりも

目立つことができません。

 

 

人事部は1日に

数え切れない同じようなスーツや

髪型、顔をした就活生と会います。

 

 

となると、

結局最後はどこで見るかと言うと、

一人ずつ覚えていないため学歴で最終決断を

していきます。

 

 

果たして学歴がない方が

有名企業に入るためには、

 

 

ただ説明会に参加するだけで

面接までたどり着くことが

できるでしょうか??

 

 

今、もし動かなかった場合、

あなたは新卒というどの職種でも

選ぶことができる

 

 

プラチナチケット

 

 

を放棄し、したくもない仕事を

我慢しながら生きるために

働き続けるという本末転倒の

人生を迎えることになってしまいます。

 

 

そして新卒で決まらなかったら

転職でいいやという考えも

間違っています。

 

 

転職で進める企業は

新卒の時よりも

福利厚生などの条件が

落ちるのが90%です。

 

f:id:e0222:20180305222913j:plain

 

 

OB・OG訪問は知ってるけど

そんな人脈があれば苦労しない。

 

 

そういったアンサーが飛んできたり

するかもしれませんが、

 

 

行動しないと

何も変わりません。

 

 

目立つ要素がないと

採用されません。

 

 

例えば、

 

 

あなたは客。

 

 

 

そして数社のセールスマンが

似たような商品をPRしてきます。

 

 

 

ここで如何にお客様(あなた)のニーズを

求めているもので、尚且つ差別化を

図れていてしかも安い製品で

買うか買わないかが決まります。

 

 

 

就職活動でも同じです。

 

 

 

企業は客です。

そして私たちは自分という

商品を売り込まないといけません。

 

 

そのためには、インターネットとかで

書いている情報以外で企業が求めている

ものや、

 

 

あなた自身の強みを如何に

差別化することができるかで

内定をゲットできるかが決まります。

 

 

だからこそ、

まずはOB・OG訪問を行い、

 

 

情報収集を

しないといけません。

f:id:e0222:20180305224528j:plain

 

それではどのように

していくのかというと、

 

 

まず、自分の大学の先輩が

自分が行きたい企業に進んでいた

場合、連絡を取ってください。

 

 

ほとんどの大学は、

大学のオープンキャンパス

使用するために、

データを持っています。

 

 

キャリア支援課に問い合わせると

早いです。

 

 

もし、自分が行きたい企業に

先輩がいない場合、

他の大学の友人などを通して

紹介してもらってください。

 

 

友達でもいなかった場合は、

企業の問い合わせページ、

またはSNSを用いて、

会うための行動をしてください。

 

 

f:id:e0222:20180305225130j:plain

 

そして今すぐして欲しいことは

 

 

FacebookTwitterのトップ画像を

真面目なものに変えてください。

 

 

ふざけた写真でトップ画に

していると、

 

 

当然ながら自分の企業に

入ってきた時に心配になります。

 

 

なので、誰が見ても

大丈夫な写真を選んでください。

 

 

 

Ken